2017.10.2.mon. Jazz
濱瀬元彦 The ELF Ensemble with 菊地成孔
コンセプトとテクニックで聴く者を圧倒する
前人未到の“ヒューマン・ドライヴ・テクノ・ジャズ”
1970~80年代に土岐英史、鈴木 勲、清水靖晃らと第一線で活躍しながら、90年代を研究と理論展開に費やすことで「消えたベーシスト」とさえ言われた音楽家/音楽学者、濱瀬元彦。“E.L.F.Ensemble”は彼の音楽を精緻に実現するために結成されたユニット。生演奏では不可能とされるサウンドにあえて人力で取り組むというコンセプトを圧倒的な演奏力でカヴァーし、リスナーを常に刺激してきた。濱瀬と清水のツイン・ベースにパーカッション、キーボード、そして菊地成孔のサックスという極めて異色の編成で奏でられる音楽は、高度で緻密でありながら、どこか肉感的な攻撃性に満ちたもの。ライブを重ねるたびにレパートリーとなる楽曲の魅力を挑戦的に発展させてきた彼らだけに、今年4月のモーション・ブルー公演で初演を果たした新曲2曲がさらなる完成度と高揚感を増すことは必至。再び横浜で繰り広げられるアグレッシヴな音楽体験を共有したい。
![]() |
濱瀬元彦 The ELF Ensemble with 菊地成孔 |
---|---|
![]() |
2017.10.2.mon. open_6:00pm / showtime_7:30pm |
![]() |
濱瀬元彦(b)、清水 玲(b)、岡部洋一(per)、成澤功章(p,key) |
![]() |
自由席 ¥6,000(税込) |